HyperText Markup Language
HTMLタグ
| PSH x HSP | 講座 | オブジェクト | COM | MCI | 用語 | ソフト | HTMLタグ | リンク |
HTML(HyperText Markup Languageの頭字語)は、ウェブページの支配的なマークアップ言語です。これはテキストベースの情報ドキュメント構造を記述し、インタラクティブなフォーム、イメージの埋め込み、他のオブジェクトでテキストを補う手段を提供します。HTMLはかぎかっこによって囲まれたタグ形式で書かれています。また、HTMLはドキュメントのデザインについてある程度説明でき、ブラウザと他のHTML処理の動作に効果がある埋め込まれたスクリプト言語(JavaScriptなど)を含むことができます。
見出しタグ。
| <H1></H1> | 見出しタグ1 |
| <H2></H2> | 見出しタグ2 |
| <H3></H3> | 見出しタグ3 |
| <H4></H4> | 見出しタグ4 |
| <H5></H5> | 見出しタグ5 |
| <H6></H6> | 見出しタグ6 |
フォントタグ。
| <FONT SIZE="7"></FONT> | フォントタグ |
| <FONT SIZE="6"></FONT> | フォントタグ |
| <FONT SIZE="5"></FONT> | フォントタグ |
| <FONT SIZE="4"></FONT> | フォントタグ |
| <FONT SIZE="3"></FONT> | フォントタグ |
| <FONT SIZE="2"></FONT> | フォントタグ |
| <FONT SIZE="1"></FONT> | フォントタグ |
文字スタイル。
| <B>太字</B> | HSP |
| <BIG>大きい文字</BIG> | HSP |
| <SMALL>小さい文字</SMALL> | HSP |
| <I>イタリック体</I> | HSP |
| <U>アンダーライン</U> | HSP |
| <S>打ち消し線</S> | |
| <SUP>上付き文字</SUP> | HSP |
| <SUB>下付き文字</SUB> | HSP |
| <BLINK>点滅</BLINK> | |
| <MARQUEE>スクロール文字</MARQUEE> |
〜〜〜〜〜